GMOあおぞらネット銀行のデビットカードはキャッシュカード一体型で、口座開設するだけで自動的に送られてくる。ポイント還元率は0.6%~1.5%と高還元率、しかもATMと振込の手数料が無料になる特典付きでさらにメリットを感じやすいスペックだ。
目次
1. GMOあおぞらネット銀行とは?
GMOあおぞらネット銀行は「あおぞら銀行」の子会社で、銀行免許一覧では「その他」に分類されるネット銀行だ。
あおぞら銀行にも「あおぞらキャッシュカードプラス」というデビットカードがあるので、区別して覚えておこう。
2. デビットカードのメリット
Visaデビット付キャッシュカード |
---|
![]() |
VISA |
15歳以上 |
年会費無料 |
ポイント還元率0.6%~1.5% |
GMOあおぞらネット銀行 |
GMOあおぞらネット銀行のデビットカードはキャッシュカード一体型なので、口座開設するだけで自動的に入手できる。
もちろん審査はないので、口座開設すればデビットカードを発行できるという手軽さをまずはメリットとして抑えておこう。
2-1. 基本スペック
名称 | Visaデビット付キャッシュカード |
---|---|
申込条件 | 15歳以上※口座開設の条件と同じ。 |
国際ブランド | VISA |
年会費 | 永年無料 |
ポイントプログラム | キャッシュバック |
ポイント還元率 | 0.6%~1.5% |
ショッピング限度額 | 1,000円から500万円で変更可能 |
国内ATM限度額 | 0~200万円で変更可能 |
海外ATM限度額 | 1,000円~100万円で変更可能 |
海外ショッピング手数料 | 3.08% |
海外ATM手数料 | 3.08% |
カード有効期限 | 5年間※自動更新。 |
Apple Pay | 利用可能 |
Visaタッチ決済(Visa Pay WAVE) | 利用可能 |
ショッピング保険 | なし |
国内海外旅行保険 | なし |
不正利用補償 | 連絡日の30日前にさかのぼって100万円まで補償 |
デビットカードの年会費は永年無料なので、「デビットカードは使わない・・・」という方でも気軽にGMOあおぞらネット銀行で口座開設できる。
付帯保険は「不正利用補償」のみとなっており、「ショッピング保険」や「旅行保険」が付いていないことから保険を重視する方にとってはデメリットを感じやすいだろう。
2-2. ポイント還元率
GMOあおぞらネット銀行デビットカードのポイント還元率は0.6%で、カスタマーステージのランクを上げると最大で1.5%まで還元率を高められる。
「年会費無料」かつ「高還元率」からコスパの良さを感じやすく、ここがGMOあおぞらネット銀行デビットカードの一番のメリットだ。
また、還元内容は「キャッシュバック」なので、ポイントの使い道を考える必要がないのも嬉しい。
全デビットカードの中でも「年会費無料」+「ポイント還元率0.6%以上」のカードは少ないので、GMOあおぞらネット銀行デビットカードがトップクラスのスペックであることは間違いない。
2-3. キャッシュレス・ポイント還元事業
内容 | |
---|---|
実施期間 | 2019年10月1日から2020年6月30日 |
ポイント還元率 | 2%か5% |
還元内容 | 口座入金 |
還元時期 | 翌月25日ころ |
ポイント還元の上限 | 月間15,000円まで |
GMOあおぞらネット銀行デビットカードは、2019年10月1日からスタートしたキャッシュレス・ポイント還元の対象カード。
通常のキャッシュバック0.6%~1.5%とは別として、キャッシュレス・ポイント還元事業の対象店舗でカードを使うと2%か5%を口座入金の還元内容でポイント還元を受けられる。
上限は毎月1日~末日までを集計して月間15,000円までとなっているが、これは全デビットカード共通だ。
概要が分からない方は、以下の記事を参考にしよう。
3. GMOあおぞらネット銀行のメリット
GMOあおぞらネット銀行デビットカードを作るにあたり、銀行サービスも多少は抑えておきたいところ。
特にカスタマーステージは「ATMと振込の手数料無料」+「ポイント還元率が最大1.5%」とメリットの殆どがここに詰まっている。
3-1. 利用可能ATM
GMOあおぞらネット銀行は「セブン銀行」と「イオン銀行」のATMを利用できる。
街中で最も利用可能ATMを見つけやすいのは、地域を問わずにきっと「セブンイレブン(コンビニ)」だ。
3-2. ATM手数料と振込手数料
取引内容 | 手数料 |
---|---|
提携ATMの入金 | 無料 |
提携ATMの出金 | 110円(税込)※カスタマーステージで最大15回まで無料。 |
提携ATMの残高照会 | 無料 |
振込手数料(当社宛) | 無料 |
振込手数料(他行宛) | 157円(税込)※カスタマーステージで最大15回まで無料。 |
組戻手数料 | 880円(税込) |
GMOあおぞらネット銀行間の振替手数料 | 無料 |
残高証明書発行 | 880円(税込) |
その他証明書発行 | 880円(税込) |
GMOあおぞらネット銀行は他銀行に比べてATMと振込の手数料設定がシンプルで分かりやすい。
まず、ATMに関しては出金手数料が110円(税込)かかるが、これをカスタマーステージの特典で無料にできる。
振込手数料は他行宛の手数料が157円(税込)かかるが、これも無料にできる。
ちなみに銀行の振込手数料は都市銀行の場合なら220円(税込)なので、他銀行に比べてやや振込手数料が安いのもメリットだ。
3-3. カスタマーステージ
カスタマーステージは、口座開設した時点で「1テックま君」からスタートする。
つまり、GMOあおぞらネット銀行は最初から「ATM出金手数料は月2回」・「他行宛振込手数料は月1回」の回数で無料なので、手数料無料の条件が厳しい銀行に比べて簡単に手数料を無料にできるのは大きなメリット。
3-3. ランクアップの条件
カスタマーステージのランクを上げると、手数料の無料回数が増えるだけではなくデビットカードのポイント還元率も上がるため、積極的にランクアップを目指したいところ。
- 1テックま君:無条件
- 2テックま君:外貨預金30万円以上、またはVisaデビットを3ヶ月で30万円以上
- 3テックま君:外貨普通預金残高300万円以上
- 4テックま君:外貨普通預金残高500万円以上
しかしながら、条件がかなり厳しい。
2テックま君までは庶民でもクリアできるレベルだが、3テックま君からは所得や預金で決まるので、人によっては全力でお金を預けても達成できない。
学生さんは2テックま君でも厳しそうだ・・・。
また、普通預金ならまだしも「外貨預金」という縛りがあるので、目的が合致しなければそもそも条件を達成できない。
カスタマーステージはとても魅力的なのだが、難易度の高さで夢があっさりと消えてしまうのがGMOあおぞらネット銀行の切ないデメリットだ。
3-4. 取引アプリ
GMOあおぞらネット銀行は「インターネットバンキングの取引アプリ」と「振込等で使う認証アプリ」が用意されているので、基本的にアプリのみで銀行を利用できる。
それぞれのアプリは「Apple Pay(iPhone)」と「Google Play(Andoroid)」の両端末に対応しているので、口座開設後にインストールしておこう。
その他、FXトレードをしたい人は「GMOあおぞらFXアプリ」も利用可能。
3-5. 2種類のポイントが貯まる
GMOあおぞらネット銀行はデビットカードのキャッシュバック以外にも、対象の銀行取引で「GMOポイント」と「Pontaポイント」を貯めることもできる。
デビットカードのキャッシュバックとは別にポイントを貯められるのはメリットではあるが、対象取引時に「各1ポイント」・・・ちょっと少ないか・・・。
しかし、無いよりは嬉しい。
3-6. つかいわけ口座
GMOあおぞらネット銀行は1つの口座内で最大10口座まで小分けすることができる。
使い方や目的などは本当に自由、「メイン預金とは別にお小遣いを貯める」など。
つかいわけ口座があることで、GMOあおぞらネット銀行を完全にメインバンクにしたい場合にサブ口座が必要でも他銀行で作る必要がないのが便利。
3-7. 即時入金サービス
GMOあおぞらネット銀行は「GMOクリック証券」や「GMOコイン」の入金口座となっているので、各投資を検討している方は即時入金サービスで瞬時に資金を投入できることを覚えておこう。
24時間365日、手数料無料で入金可能だ。
3-8. 外貨預金の金利がお得
GMOあおぞらネット銀行は計8通貨の金利に強さがあるため、対象通貨の外貨預金を検討している方はメリットを感じやすい。
また、外貨預金はカスタマーステージのランクアップ条件でもあるため、外貨預金をしたい方は「ATMと振込の手数料無料回数」と「デビットカードのポイント還元率」も含めてメリットを得られる。
3-9. ハイセキュリティカードがリリースされる
GMOあおぞらネット銀行のデビットカードはキャッシュカード一体型の「Visaデビット付キャッシュカード」しかないが、近い将来に「ハイセキュリティカード」のリリースが予定されている。
券面にディスプレイが搭載されていて、パスコードでロックを解除するという今までにない仕様のデビットカード。
スペックやシステム云々で「デザインかっこよすぎ!ほしい・・・リリースまだ?」という方は多そうだ。
4. まとめ
Visaデビット付キャッシュカード |
---|
![]() |
VISA |
15歳以上 |
年会費無料 |
ポイント還元率0.6%~1.5% |
GMOあおぞらネット銀行 |
GMOあおぞらネット銀行のデビットカードは最大1.5%まで還元率を上げられるが、カスタマーステージの条件から一般的には0.6%~0.8%あたりが目安となる。
しかし、このポイント還元率でも全デビットカードの中ではコスパに優れた高還元率だ。
物足りなさを感じる方は「【デビットカード最強決定戦】これを作っておけば間違いない!ガチでおすすめのデビットカード5枚!」で比較検討してみてはいかがだろうか。
スポンサードリンク